今回は外国の記事ですが、現在オーストラリアのシドニーで行われているフェスティバルの話です。それによると世界各国の国旗をその国に関連する食品で作ってみたと言うことですが、たとえば日本の国旗はこちらに丸い寿司を使ったものでした。
National Flags Made From Each Country's Traditional Foods日本人としてはなんとなくしっくりと来ないと言うか、ここはやはり梅干を使って欲しかったところですね。また日本の国旗だけがやたらと簡単なのも面白いところです。これは日の丸と言う国旗のシンプルさをあらわすと共に、それだけ頭に残りやすいとも言えそうです。
ただこうして食品で旗を作るとなると大きな皿にちょこんと寿司が乗っているだけなので、その点はもう少し運営のほうも努力するべきでしょう。白を皿の色で表現するのではなくて食品を使ってみれば、日の丸ももう少し違った印象になったのではないでしょうか。
PR