忍者ブログ

きゅうたの日記@忍者ブログ

世の中のさまざまな情報を色々載せていきます。面白くてためになるが目標です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ここのところの世界情勢の動きを自分なりに探ってみるべきか

いきなりタイトルで風呂敷を広げましたがもちろん自分はごく普通の人間なので、出来ることといえばネット上の意見を拾うくらいです。ただちょうど英語を勉強中ということもあって、それなりにモチベーションを維持するネタとして国際情勢ネタを扱えないかと考えています。

たとえば昨今の AIIB に関してネット上では批判一色であり、一方で既存のメディアは参加すべきという主張が多いように思うわけです。これはそれだけネタとして面白いとも言えるし、さらに言うなら既存のメディア、たとえば新聞にしろテレビにしろそれらがネットと全面対決しているとも言えるのではないでしょうか。

AIIB に関しての成り行きがネット上の意見を補強するような形で推移すれば多くの人がニュースはネットでしか拾わなくなるでしょうし、そのさい比較的客観的にニュースを集める方法として多くの海外メディアや政府、関連団体のサイトから直接情報を得るというのは悪くない考えだと思うわけです。その一歩として自分なりにサイトを見て回って学習ついでにわかったことをブログにまとめておくというのは面白そうです。


ところで旬のネタとして考えられるのは今のところ AIIB と平昌冬季オリンピックでしょうか。とくにオリンピックについては日本のネット上ではすでに開催不可能が確定しているような見解になっていますが、はたして実際のところどうなのか、海外ではどのように見ているのかは気になるところです。

また結果も比較的早い段階、遅くとも一年以内には大勢がはっきりするでしょうから、その意味でも面白いネタになるのではないでしょうか。

自分としてもネットの意見がどれほどの信ぴょう性を持っているのか確認するいい機会になると思っているのです。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人プロフィール

はじまして、管理人の Kyuta と申します。自分が興味のある情報をどんどん紹介、発信していきます。よろしかったらゆっくりしていってください。