忍者ブログ

きゅうたの日記@忍者ブログ

世の中のさまざまな情報を色々載せていきます。面白くてためになるが目標です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

アメリカの動向と昨日今日の株価の乱高下など

株が上がったり下がったりしてますね。その辺の経済のことは自分にはさっぱりですが、もしかしたら国際情勢の変化が原因になっているのかも、とか思うわけです。こちらはホワイトハウスから。色々書いてあるけど気になるのはアジア関連です。

1600 Daily
Vice President: U.S. will unveil tough new North Korea sanctions
Vice President Mike Pence completed his first day in Japan yesterday, meeting with Japanese Defense Minister Itsunori Onodera, participating in a bilateral meeting with Prime Minister Shinzo Abe, and reaffirming the United States’ unwavering commitment to the United States-Japan alliance.

Something else the Vice President did will send a powerful message to both our allies in Asia and the international community beyond: He announced that the United States will soon unveil the toughest and most aggressive round of economic sanctions on North Korea ever.

“We will continue to isolate North Korea until it abandons its nuclear and ballistic missile programs once and for all,” Vice President Pence said. “We have brought unprecedented diplomatic and economic pressure to bear on North Korea through our maximum pressure campaign.”

ちょっと長い引用になったけど、副大統領のアジア歴訪のことだし、文章も読みやすいので比較的理解しやすいと思います。まぁ自分の英語力では7,8割の理解という感じですが。

それはともかく北朝鮮に対して強い主張をしているのがわかります。

実際アメリカが北朝鮮の核装備を認めるとは思えないし、株価の変動はいよいよ軍事行動が近いことを示唆しているのかもと思ったりするわけです。

その辺、専門家がそれぞれ見解を出していると思うけど、ホワイトハウスの主張を見る限りでは機が熟したと捉えている可能性も高いように思えますが。


日本国内でも反戦という名の北朝鮮擁護論は小さくなっているように思いますね。テレビや新聞だとそうでもないけど、北朝鮮の外交など無意味だと断じる主張もネットでは見かけるし、アメリカの強い主張に賛同する人間はかなり多いのではないでしょうか。そもそも日本は名指しで北朝鮮に喧嘩を売られている最中ですし。

さらに拉致問題では一切日本に譲歩する姿勢が無いんだから、向こうの言葉を聞く意味も必要もないというのは当然の話です。


朝鮮と言えば韓国が気になるけど、ここ数年完全に北朝鮮の手先みたいな行動が目につきますね。なぜあのような独裁国家にシンパシーを感じるのか理解不能ですが、こちらはペンス副大統領と文大統領の会談のホワイトハウスからのツイートです。
釘をさしに行ったとしか思えない行動だけどはたして文がペンス、というかアメリカの期待にこたえるかどうか。まず無理でしょう。その上でのここ最近の株価の変動だと思うけど、いよいよ軍事行動が近いのかな。

戦争ともなれば気軽に口に出して良いものではないけど、そういった雰囲気というか空気を感じるのは確かですね。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人プロフィール

はじまして、管理人の Kyuta と申します。自分が興味のある情報をどんどん紹介、発信していきます。よろしかったらゆっくりしていってください。