忍者ブログ

きゅうたの日記@忍者ブログ

世の中のさまざまな情報を色々載せていきます。面白くてためになるが目標です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

スペアミントのねじれた茎について

室内の水耕栽培で育てているスペアミントですが、面白い状態の物が見つかりました。
まずは比較ですが、普通のスペアミントはこんな感じです。



一方面白いスペアミントはこんな感じです。



それぞれ真上から写真を撮ったのですが、違いがわかるでしょうか。
最初のは葉っぱが90度ずつ傾いて葉をつけていますが、
下のは60度ずつ葉っぱをつけています。

そのため真上から見ると6枚の葉っぱが見えるわけです。
どれほど珍しいことなのかわかりませんが、ちょっと面白いので記事にしてみました。

ところで茎のほうも面白くてこんな感じです。



ぐるりとねじれているのがわかるでしょう。
このおかげで収穫できる葉っぱの量が増えているように感じます。

この茎は普通に収穫するのももったいないように感じますが、
かといって挿し木で増やすほどのこともないと思うし、
これからどうするか思案中です。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人プロフィール

はじまして、管理人の Kyuta と申します。自分が興味のある情報をどんどん紹介、発信していきます。よろしかったらゆっくりしていってください。