忍者ブログ

きゅうたの日記@忍者ブログ

世の中のさまざまな情報を色々載せていきます。面白くてためになるが目標です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アメリカの動向と昨日今日の株価の乱高下など

株が上がったり下がったりしてますね。その辺の経済のことは自分にはさっぱりですが、もしかしたら国際情勢の変化が原因になっているのかも、とか思うわけです。こちらはホワイトハウスから。色々書いてあるけど気になるのはアジア関連です。

1600 Daily
Vice President: U.S. will unveil tough new North Korea sanctions
Vice President Mike Pence completed his first day in Japan yesterday, meeting with Japanese Defense Minister Itsunori Onodera, participating in a bilateral meeting with Prime Minister Shinzo Abe, and reaffirming the United States’ unwavering commitment to the United States-Japan alliance.

Something else the Vice President did will send a powerful message to both our allies in Asia and the international community beyond: He announced that the United States will soon unveil the toughest and most aggressive round of economic sanctions on North Korea ever.

“We will continue to isolate North Korea until it abandons its nuclear and ballistic missile programs once and for all,” Vice President Pence said. “We have brought unprecedented diplomatic and economic pressure to bear on North Korea through our maximum pressure campaign.”

ちょっと長い引用になったけど、副大統領のアジア歴訪のことだし、文章も読みやすいので比較的理解しやすいと思います。まぁ自分の英語力では7,8割の理解という感じですが。

それはともかく北朝鮮に対して強い主張をしているのがわかります。

実際アメリカが北朝鮮の核装備を認めるとは思えないし、株価の変動はいよいよ軍事行動が近いことを示唆しているのかもと思ったりするわけです。

その辺、専門家がそれぞれ見解を出していると思うけど、ホワイトハウスの主張を見る限りでは機が熟したと捉えている可能性も高いように思えますが。


日本国内でも反戦という名の北朝鮮擁護論は小さくなっているように思いますね。テレビや新聞だとそうでもないけど、北朝鮮の外交など無意味だと断じる主張もネットでは見かけるし、アメリカの強い主張に賛同する人間はかなり多いのではないでしょうか。そもそも日本は名指しで北朝鮮に喧嘩を売られている最中ですし。

さらに拉致問題では一切日本に譲歩する姿勢が無いんだから、向こうの言葉を聞く意味も必要もないというのは当然の話です。


朝鮮と言えば韓国が気になるけど、ここ数年完全に北朝鮮の手先みたいな行動が目につきますね。なぜあのような独裁国家にシンパシーを感じるのか理解不能ですが、こちらはペンス副大統領と文大統領の会談のホワイトハウスからのツイートです。
釘をさしに行ったとしか思えない行動だけどはたして文がペンス、というかアメリカの期待にこたえるかどうか。まず無理でしょう。その上でのここ最近の株価の変動だと思うけど、いよいよ軍事行動が近いのかな。

戦争ともなれば気軽に口に出して良いものではないけど、そういった雰囲気というか空気を感じるのは確かですね。

PR

アメリカが抱える移民問題にいらつくトランプと米国民ということかな

移民というのはいつでも国内の大きなリスクとなっていますね。これは世界中での共通認識と言っていいと思うけど、移民国家を自称するアメリカにとっては頭の痛い問題なのかもね。ギャングなども日本のやくざよりよっぽど武闘派というか銃を使ってのやりたい放題とか、さらにそのバックに南米の麻薬カルテルみたいのが絡んでいるんで一度さっぱり片付けたいというのは米国の願いなのかも。

そこで問題になるのが移民という名前を隠れ蓑にアメリカ国内で好き勝手やっている犯罪組織ということでしょうね。とりあえずトランプのツイートがこちらです。特に問題にしているのがChain migrationとvisa lotteryです。アメリカ国籍がくじ引きで与えられるシステムがあることは知っている人も多いかも。もともとは多様性を重視するという崇高な理想からきたシステムみたいだけど、そもそもくじ引きに参加を表明する人間とかに国籍に偏りがあれば多様性の確保も無意味な気が。

もう一つはChain migrationについてです。これはアメリカ国籍を取得した外国人が親戚一同を呼び寄せるというものですね。ちょっとひどいと思うけど。これも成立時は移民の善意とか決意を疑うことなく信じた結果出来たものなのでは。

現実には大量に移民を送り込んで好き勝手している悪意ある組織の餌食になっていると言えるのでは。中南米麻薬組織とか中国移民とか、明らかに米国のために生きるつもりなどない人間たちばかりが多く利用している印象ですが。

もちろんそういった不良移民の絶対数が良識ある移民との数と比べて圧倒的に多いとは思えないけど、もし100人に一人そうした不良移民が入ってくるなら社会機能をマヒさせることも十分可能だというのが問題でしょうね。

さらに公務や法律、報道に関する職業にそうした人間が付けばそれこそ大手を振ってやりたい放題ができるわけで、実際そうしたいらだちからトランプのような大統領が支持されたと言えると思うけど。

こちらは米国にギャング、MS-13への言及です。こういった組織が跋扈している一番の要因は過去の移民政策にあるのは間違いないでしょうね。時代にあった政策が必要なのに今だに甘い政策を支持する民主に対するいら立ちは相当大きいのでは。

本来なら現在の移民政策を支持、推進してきた民主こそが対応策をしっかり取っておくべきだったのに、それを放置するから共和支持が増えたと。

まぁ過去のことはともかくこの問題をどう解決するのかは日本としても興味深いところでは?というより移民問題で苦労している国はどこもだと思うけど、アメリカには移民先進国としてぜひとも世界の手本になる解決策を見出してほしいところですね。

Donald J. Trump のツイッターで英語を勉強して見る

勉強と言ってもツイッターでは文字が少なすぎるし、いささかね。自分としてはツイートを読んでみてその感想などを述べてみようかと思います。なんだか日本でのモリカケ問題と同じような話でびっくりというか。話が合いそうな感じですね。ちなみにロシアの話ばかりで誰も失業率の改善や賃金上昇に触れないとおかんむりの大統領ですが、結構見ている人が多いからこそトランプの支持率が高いのだと思うけどね。

そもそもきれいごとということでいうなら民主やマスコミの主張がもっと支持されて、というかトランプが大統領になっているわけがありませんし。

現在の民主の移民政策は完全に支持者獲得の一環でしょう。きれいごとで飾ってるけどそうとしか思えないし。移民が共和党を支持するわけがないし。そう考えると現状の国に対する危機感が共和党を支持する力ということになるでしょう。


傍から見てると民主の主張は完全に外患誘致というか、現在の国民の生活がどうなろうと自分の支持者を外国から受け入れているようにしか見えないしね。だからこそトランプ支持者はかなりの数がいるわけで、そのあたり民主も考えるべきだと思うけど。

下手したらアメリカでも2大政党制が崩れるんじゃないかなぁ。


続いてこちらです。不法入国者にアメリカンフットボールの選手が殺されたとか、かなりショッキングな印象ですが、大枠は間違いではないけどこちら、ガーディアン誌によると不法入国者が無免許の酔っ払い運転の挙句に轢き殺したということで、要するに交通事故ということみたいですね。

ただしこの犯人は一度国外追放の処分も受けているようで、それがこんなことになったということで例によってトランプの民主批判がヒートアップしているみたいです。

移民とは違うけど、不法入国にも寛容なイメージのある民主なので当然怒りの矛先が向けられるというわけですね。

これに関してはトランプ支持者がどういう判断を下すのかということが気になるけど、やっぱり民主の姿勢や政策を憎むという感じになって行くのでは。その辺、クリントンやオバマも深刻に受け止めるべきだと思いますけどね。


折しもイタリアでナイジェリアからの移民だかが二人ほど純粋なイタリア人に殺されたという事件もありました。この二人とは関係のないナイジェリア移民だかがイタリア人女性をレイプ、殺害した事件があったらしくて、その復讐ということらしいけど、こういった移民に対する憎しみは世界中で見られる現象です。

結局人権を盾に無理に異なる人種や宗教を一緒にするからこんなことが起こるというのが自分の見解です。この手のことはマスコミがよく困った時はお互い様とかアホな主張をするけど、ほぼ一方的に迷惑をかけられる先進国側の国民からするとたまったものじゃないというか。

ましてや権利だとかそんな主張を聞けば、そんなのは自分の国の政治家に言えと冷たくつき離したくなるのももっともだと思うけどね。

管理人プロフィール

はじまして、管理人の Kyuta と申します。自分が興味のある情報をどんどん紹介、発信していきます。よろしかったらゆっくりしていってください。